漢方薬

しながわ鍼灸院

国家資格を有している経験豊富なスタッフがお伺いします!

090-4345-5622

【診療時間】10時〜18時

施術中でお電話に出られない場合がございます。
その場合は、折返しお電話をさせていただきます。

ブログ

2019/07/11 漢方薬

こんにちわ!

しながわ鍼灸院 松田です!

7月なのに朝はひんやりする日が続いてますね!

夏風邪をひいてる人が多いので体調管理、空調などの調整やうがい手洗いをしっかり行って予防しましょう(^O^)

風邪ひいたり熱が出たりする際に薬を服用すると思います。

みなさまは漢方薬などは使用されたことはありますでしょうか?

私も肩こりや風邪の初期は葛根湯を飲んで、花粉やハウスダストで鼻炎が辛い時は小青竜湯と使い分けてます。

今日は鍼灸と同じ東洋医学が発祥の漢方薬に関して簡単にですが書いて行きますね!

 

漢方薬とは

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

漢方薬(かんぽうやく)は、日本で独自に発展した、漢方医学の理論に基づいて処方される医薬品の総称。古代中国大陸においては、複数の生薬を組み合わせることにより、ある薬理作用は強く倍増する一方で、ある薬理作用は減衰すること(指向性の強化)が発見された。その優れた生薬の組み合わせに対し、「葛根湯」などと漢方薬(方剤)命名が行われ、後世に伝えられた。

漢方医学の特徴は、伝統中国医学と同様に体全体を診るところにあり、「」という概念を持っている。証は主に体質を表す。この点で西洋医学とは大きく異なる。漢方診療は「証に随って治療する(随証治療)」が原則であり、体全体の調子を整えることで結果的に病気を治していく。このため、症状だけを見るのでなく体質を診断し、重んじる。西洋医学が解剖学的見地に立脚し、臓器組織に病気の原因を求めるのとは対照的である。

同様に、漢方薬も「証」に基づき、患者一人ひとりの体質を見ながら調合される。西洋医薬は体の状態が正常でも異常でも一定の作用を示すが、漢方薬は病理状態で初めて作用を示す。

(Wikipediaより引用)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

難しい言葉は並んでおりますが、最近は国がセルフケアを推進している事もあり駅前にあるマツモトキヨシさんなどの薬局でも漢方薬が気軽に手に入れるようになりました。

※第2類、第3類医薬品は登録販売者でも販売可

漢方薬のイメージは「生薬を使用しているし副作用がないから安心」と思っている人が結構いますが実はしっかり副作用も存在します。

ですので、しっかりとした知識の元で使用する事が大事ですね♪

そこで今回はよく使用される漢方薬を症状別に少し紹介していきますね(^ω^ )

購入する場合は薬剤師や登録販売者に相談してくださいね。

ーーーーーーーーーーー

【風邪薬】

・葛根湯(かっこんとう)

体力中等度以上で感冒の初期、鼻風邪、頭痛、肩こりなどに効果的。

副作用は肝機能障害、偽アルドステロン症

生薬はカンゾウ、マオウを含む

・小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

体力中等度又はやや虚弱で薄い水様の痰を伴う咳、鼻水が出る気管支炎、鼻水、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症

副作用として肝機能障害、間質性肺炎、偽アルドステロン症がある

生薬はカンゾウ、マオウを含む

【解熱鎮痛剤】

・芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

体力にかかわらず、こむらがえり、腹痛、腰痛に適す。症状がある時のみの服用にとどめ連用は避ける。

副作用は肝機能障害、間質性肺炎、鬱血性心不全、心室頻脈を生じるので心臓病の既往がある人は連用での使用を避ける。

生薬はカンゾウを含む。

【小児の癇癪】

・抑肝散(よくかんさん)

体力中程度を目安として幅広く用いる事が出来る。神経の高ぶり、怒りやすい、イライラなどがある神経症、不眠症、小児夜泣き、小児癇癪、歯ぎしり、更年期障害、血の道症

副作用として心不全を起こす可能性がある。

カンゾウを含む。

ーーーーーーーーーーーーーーー

上記のように様々な症状に効果のある漢方が存在します。

しっかり症状に合わせてチョイスすることが大事ですね!

鍼灸は筋肉に直接働きかけ、自律神経を調整するような効果をもたらし全体的なバランスを調整できたりします。

漢方薬もその人の症状から体質などを考慮し選択することで症状に直接、アプローチすることができます。

そこは相性もありますし、使い分けが大事ですね。

漢方薬などで分からないことがあれば薬剤師、登録販売者の方に相談をしてくださいね。

持病をお持ちですでに医療機関で医療薬を処方してもらっている方が担当の医師の先生か薬剤師に相談をしましょう。